和歌山県田辺沖でごくまれにタイラバで釣ることができますが、めったにお目にかかれない魚。
釣太郎キッチンでは、調理のベテランが常駐しているので、釣り人より圧倒的に時間短縮となりま
す。
広いスペース。
電解水装置があるので殺菌処理するので衛生面も安心。
仕上がりもきれいなので、おすそ分けしても喜ばれます。
水洗い、3枚おろし、短冊、お刺身
和歌山の釣太郎です。http://www.tsuttarou.co.jp/
釣業界ではじめて、現地で釣り人に代わり釣果の魚をさばく、代行調理「釣太郎
キッチン」はこちらhttps://www.tsuttarou.co.jp/kitchen/
魚をさばくのは面倒なもの。
休日は手抜きして楽しましょう。
釣った魚ならネンブツダイからマグロまでおろします。
釣太郎サブチャンネルを作りました。
サブチャンネルでは、より初心者さんに分かり易くした動画をあげていきます!
良ければチャンネル登録お願いします!!
https://www.youtube.com/channel/UClzCA6u5Q-xfklvXdVprHTQ
泳ぐコラーゲンこと魔法の魚「ウツボ」。活〆1本丸ごと販売はじまりました。
1匹5000円。約3,4人前。お鍋用。
ちょっとだけ食べたいという人は、お試し冷凍パック980円をどうぞ。
コラーゲンが口いっぱいに広がる新食感。
これはすっぽんの比ではありません。
美肌に最適食材。
滋養強壮と健康に最高のラッキー・フィッシュ。
地元和歌山県産です。
コメントを書く